注文住宅の外観を決める7つの要素とは?外観を決める際の重要ポイントや実例を紹介!
マイホームを検討されている方の中には
「注文住宅の外観の決め方やポイントが知りたい」
「住宅の外観を構成する要素や、外観の種類にはどのようなものがあるのかな」
このようにお考えの方もおられるのではないでしょうか。
注文住宅の外観デザインを考える際、おさえておきたい要素があります。
これらのバランスを整えることで、美しい外観が生まれます。
この記事では、茨城県で注文住宅を手掛けているレジェンドホームが、注文住宅の外観を決める要素や、重要なポイントについて解説します。
また、おしゃれな外観の注文住宅の施工事例についても紹介します。
どのような外観にしようか検討されている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
このコラムのポイント |
---|
|
Contents
注文住宅の外観を構成する7つの要素
注文住宅の外観デザインを検討する際、おさえておきたい7つの要素があります。
- 住宅のテイスト
- 色のバランス
- 建物の形
- 屋根
- 外壁
- 窓
- 外構
これらの要素が組み合わさることで、理想の外観が完成します。
それでは、7つの要素について詳しくみていきましょう。
住宅のテイスト
注文住宅の外観を決める上で、まず重要なのが住宅のテイストです。
とくに人気のあるテイストは以下の5つです。
- モダン
- ナチュラル
- 和モダン
- 南欧風
- アメリカン
モダンは直線的でスタイリッシュな印象、ナチュラルは木や石などの自然素材を活かした温かみのあるデザインです。
和モダンは和風の要素を取り入れた洗練された雰囲気、南欧風は白い壁や赤い屋根などが特徴的で明るい印象を与えます。
アメリカンは開放的で大胆なデザインが魅力です。
好みのテイストを決めることで、外観デザインの方向性が定まります。
住宅のテイストが定まれば相性の良い素材や形状などを決められるので、住宅検討の最初の段階で住宅のテイストを決めてみてください。
色のバランス
住宅の外観を印象づける大切な要素が、外壁と屋根の色使いです。
色の組み合わせ方で住宅の雰囲気は大きく変わります。
モダンな外観なら、白や黒・グレーなどのモノトーンでまとめるのがおすすめです。
さらに、ブラウン色をアクセントで使うと格好良くなります。
ナチュラルテイストに良く使われるのは、ベージュや茶色などの暖色です。
和モダンには黒や濃いブラウン色、南欧風には白とオレンジ系の色の組み合わせがよく使われます。
アメリカンテイストには、青や赤の原色を用いたカラフルな配色も人気です。
色のバランスを考える際は、外壁と屋根だけでなく、ドアや窓枠などの色も意識しましょう。
建物の形
建物の形は間取りや敷地の広さ、周辺環境によって決まります。
代表的なものとして以下の3つがあげられます。
- 平屋
- 二階建て
- 三階建て
それぞれに特徴があります。
平屋は開放感があり家族のコミュニケーションが取りやすいのが魅力で、階段が不要なのでお身体が不自由な方にも優しいつくりです。
二階建ては最も一般的で、平屋に比べてプライバシーを確保しやすいのがメリットです。
三階建てはコンパクトな土地でも有効活用でき、部屋数を確保できます。
また、建物の形は住宅のテイストとも関わりが深いです。
求めている家の広さやテイストにあわせて階数や形を選んでみてください。
屋根
屋根の形状は、外観の印象を大きく左右します。
代表的な屋根形状は、主に4つです。
- 切妻屋根
- 寄棟屋根
- 片流れ屋根
- 陸屋根
また、同じ屋根形状でも素材が変われば雰囲気も変わります。
屋根の種類は主に以下の4つが人気です。
- 和瓦
- 洋瓦
- ガルバリウム鋼板
- スレート
和瓦は伝統的で高級感があり、洋瓦はカジュアルな印象を与えます。
ガルバリウム鋼板は軽量で施工しやすいのが特徴で、スレートは多彩なデザインが可能です。
求めているテイストに合わせて、似合う屋根を選んでみてください。
外壁
外壁は住宅の顔とも言える重要な要素です。
主に以下の4つの素材があります。
- サイディング
- 塗り壁
- タイル
- 木
サイディングは価格が手頃で、メンテナンス性も高いのが特徴です。
塗り壁は意匠性が高く、色や質感を自由に選べます。
タイルは高級感と清潔感があり、レンガは重厚で味わい深い雰囲気を演出します。
木は温かみと自然な風合いが魅力です。
また、メンテナンス性の良い木目調のサイディングもあります。
外壁の素材は、耐久性やメンテナンス性・コストとのバランスを考えて選ぶことが大切です。
屋根よりも目にする機会が多いので、妥協せず理想の素材を選んでみてください。
窓
窓は採光や通風を得るための重要な要素です。
窓の形状はさまざまで、大きさや数・配置によって外観の印象は大きく変わります。
南欧風の住宅には縦長の上げ下げ窓がよく用いられ、和風の住宅には縦長のFIX窓が合います。
モダンな外観には、スクエア型の大きな窓がおすすめです。
ナチュラルテイストの家には、複数の小窓を用いればアクセントになります。
また、窓の種類だけでなく、配置バランスも大事なポイントです。
左右対称に配置すればスマートな印象に、非対称ならリズミカルな雰囲気を演出できます。
間取りに合わせて必要な窓を設けることが大切ですが、デザイン面の工夫をすることでより満足度が上がります。
窓の形や配置・大きさなどを組み合わせて、美しい外観を作り上げてみてください。
外構
外構は建物の外まわりのデザインを指し、エクステリアとも呼ばれます。
アプローチやカーポート・塀・植栽など、住宅の外観と調和させることで、よりいっそう外観の完成度が高まります。
とくに玄関周りのデザインは住宅の印象を左右するポイントです。
また、日中の表情だけでなく、夜間のライトアップにもこだわると素敵な外観を手に入れられます。
外構は建物とは別で考えられることが多いですが、建物とトータルでデザインすることが理想的です。
予算との兼ね合いもありますが、外観の完成度を高めたい方はぜひ力を入れてみてください。
注文住宅の外観づくりの重要な5つのポイント
美しく印象的な外観をつくるために、どんな点に気をつけるべきでしょうか。
ここからは、注文住宅の外観をデザインする上で意識したい5つのポイントを解説します。
- 3色以内にまとめる
- 外構と統一感を持たせる
- 流行を追い求めない
- 耐久性とメンテナンス性を考慮する
- 機能性にも配慮する
それでは、ひとつずつみていきましょう。
3色以内にまとめる
外観の色使いは3色以内におさえるのが基本です。
屋根・外壁・ドアや窓枠の3つの部位の色を意識して、色が多くなりすぎないようにバランス良く組み合わせましょう。
色を多用しすぎるとまとまりのない印象になってしまうので、シンプルな色使いを意識してみてください。
アクセントカラーを1色取り入れるのも効果的ですが、使い方には注意が必要です。
アクセントの主張が強いと、かえって違和感のある外観になりかねません。
統一感のある色使いを心がけると、飽きることのない美しい外観に仕上げられます。
外構と統一感を持たせる
外構は建物と一体になって住宅の外観印象を形づくり、建物と外構の統一感が美しい外観デザインを生み出します。
具体的には、建物と調和する素材や同系色の外構素材を選ぶことから始まります。
住宅と同じ木目のルーバーを使用するなど、デザインやディテールも建物と統一感を出すと効果的です。
また、アプローチと玄関ドアの色を揃えるなど細部にまでこだわると、おもわず見入るような仕上がりになります。
トータルデザインで考えることが、理想の外観を実現する近道と言えます。
流行を追い求めない
注文住宅は、何度も購入するものではありません。
そのため、一時の流行に流されず、普遍的な美しさを備えたデザインを選ぶことが肝心です。
ナチュラルやモダンなど、時代が変わっても色褪せないデザインをベースに、自分らしさを加えていくのがおすすめの方法です。
最先端のデザインを一部取り入れたりお気に入りの色を使ったりと、さまざまなアレンジの仕方があります。
時間が経っても魅力を失わない外観を目指して、デザインを決めてみてください。
耐久性とメンテナンス性を考慮する
美しい外観を長く保つには、耐久性とメンテナンス性の高い材料選びが欠かせません。
屋根材や外壁材は、耐候性や耐久性に優れたものがおすすめです。
とはいえ、どんなに耐久性の高い材料でも、メンテナンスが不要なものはありません。
そのため、目先のコストだけでなく、メンテナンスにかかる費用もあらかじめ見越して素材を選定してみてください。
耐久性が高く、メンテナンスが楽な材料を選ぶことで、いつまでも美しい外観を保てます。
機能性にも配慮する
外観デザインは美しさだけでなく、機能性にも配慮が必要です。
例として窓の位置や大きさは、採光や通風、プライバシーなどに大きく影響します。
部屋の用途に合わせて、適切な位置と大きさの窓を設けることが快適さにつながります。
玄関ドアも使い勝手を考慮して、片開きドアや引き戸などから選んでみてください。
たとえば引き戸を採用すると、ベビーカーを押しながらでも楽に開閉できます。
他にも、ベビーカーや車椅子がスムーズに通れる幅を確保するなど、生活動線に合わせた外構計画も重要なポイントです。
家族や来客・将来のことも考え、使いやすい動線になるように工夫しましょう。
注文住宅のおしゃれな外観デザイン実例3選
ここからは、注文住宅のおしゃれな外観デザインの実例を3つ紹介します。
理想の外観イメージを膨らませるきっかけになれば幸いです。
それでは、ひとつずつ詳しくみていきましょう。
外壁タイルがアクセントのシンプルモダンな邸宅
こちらは、シンプルモダンなデザインの中に、外壁タイルがアクセントになった事例です。
ホワイトとグレーの外壁に、屋根や窓・外構をブラックで統一したスタイリッシュな外観が印象的で、すっきりとした佇まいの中にシャープな印象を感じさせます。
また、正面側の窓を少なく配置することで洗練されたイメージになります。
乱形の天然石と、木目調の玄関ドアの組み合わせも暖かい雰囲気です。
複数の素材を使いながらもまとまりのある外観デザインで、センスが光る事例です。
木目のアクセントが効いた平屋の邸宅
>施工実例 建築家と建てる注文住宅|千葉県野田市 N様邸(平屋)
こちらは、温かみのある木目がアクセントになった、ナチュラルモダンな平屋の事例です。
ホワイトの外壁に、玄関や外壁の一部に木目をアクセントにしたデザインが印象的です。
切妻屋根とすることで、シンプルな中に温もりを感じる、ナチュラルな雰囲気を醸し出しています。
また、ウッドデッキに面して掃き出し窓を複数設けることで、すべての部屋に明るい光が差し込みます。
開放感のある設計で魅力的な事例です。
窓使いがおしゃれなツートンの邸宅
こちらは、シャープな四角い窓使いがおしゃれな、モダンツートンの事例です。
外壁はホワイトとブラックのツートンカラーにまとめました。
シンプルな色使いに、黒枠の窓がアクセントになって、印象的な外観を生み出しています。
玄関側の窓の少なさとは対照的に、中庭に面して窓を多く配置することでプライバシーと採光を両立しました。
窓の配置にメリハリをつけた、洗練されたデザインが魅力的な事例です。
まとめ
この記事では、注文住宅の外観を構成する要素や施工事例について解説しました。
外観を構成する7つの要素を理解し、美しい外観をつくるための5つのポイントをおさえることが大切です。
理想のデザインを実現するには、こだわりの要素を選択し、バランスよく組み合わせることが求められます。
ご自宅の周囲の家を見渡すと、シンプルモダンやナチュラルモダンなど、人気の外観デザインも見つけられます。
とはいえ、注文住宅を建てる上でわからないこともあるのではないでしょうか。
不明な点は専門家に相談して、おしゃれで美しいマイホームを実現してください。
茨城で建てる大満足な注文住宅
レジェンドホームでは「建築家との家創りに確かな住宅性能を。」をコンセプトに、みなさんの家づくりをサポートさせていただきます。
住まいづくりは生涯に何度もない大きな買い物であり、大きな夢です。
そのような住まいづくりを、建築家・ビルダー・工法のパートナーシップによる独自の「オーナーメイド・テクノ」でお手伝いをさせていただきます。
あなたが頼れる強い家を、あなたが愛せる自由な家に、美しい家に。
さあ、理想の住まいづくりを、ご一緒に。