不動産の総合ハウスメーカー、株式会社レジェンドホーム

10年特例用地について | 株式会社レジェンドホーム

株式会社レジェンドホーム
カタログ・資料請求
お問い合わせ

ブログ

10年特例用地について

売地の情報をご覧になっていると10年特例用地という言葉が度々出てくることがあります。
守谷周辺で土地をお探しの方は、一度は見たことのあるキーワードだと思いますが
これはいったいどういうことですかとよく聞かれます。
 土地が広く価格も他と比べ比較的安い物件に多く、最近特にお問合せが増えているのがこの10年特例用地です。

では、本題に。まず10年特例用地という言葉は不動産業者が作った言葉となります。
都市計画法や宅建業法などにこの言葉はないのです。
 守谷市や近隣市でもそうですが、都市計画には市街化区域(住宅建築が容易に出来るエリア)と
市街化調整区域(住宅や工作物の建築を抑制しているエリア)の2種類があり
市街化区域とは守谷市でいう松ケ丘や、けやき台、松並青葉、みずき野などをいいます。

イメージとしては住宅街やスーパーが密集しているところ。
 逆に市街化調整区域とは、大柏や板戸井、乙子、高野、大山新田など上の写真のような場所。
こちらのイメージは田畑や山林など緑が多いエリアとなり、大切な農地などを守るため開発されないよう
建物を建てるのに許可(開発許可)が必要なエリアのことです。

 守谷市本町や百合ヶ丘は丁目やエリアで市街化区域と調整区域の両方存在しますが、
10年特例はこの市街化調整区域の土地にでてくる言葉で、この該当する字と隣接地(隣接している字)に
10年以上居住していた方が住居を建てることができる場所となります。通常建物を建築する準備として建築確認が
必要となるほか、ここでは開発許可も必要となり、10年特例とはその申請要件のひとつ(出身者要件)となります。

例でいいますと、守谷市大柏の土地を購入しようとした場合、大柏はもちろん松ケ丘、立沢、百合ヶ丘、高野、野木崎が該当します。飛び飛びでも10年以上住んでいる、または住んでいたことが分かればこの開発許可申請の要件を満たしていることとなります。
(実家が野木崎にあり子供のころから住んでいた、アパート住まいで松ケ丘に6年、百合ヶ丘に4年など。合計で10年なら大丈夫です)
注意点としては、移動先が順おって住民票や戸籍の附票で確認ができること。仮に松ケ丘に10年住んでいても
住民票、戸籍の附票等でちゃんと確認できないとアウトですのでご注意ください。
その他、開発許可には条件がありますので、詳しくは弊社営業スタッフまでお気軽にご相談ください。

★追記(参考例)守谷市松ケ丘に住んでいるひとが(10年以上)購入可能な調整区域の例 ※下記参考に※
隣接の調整区域は、百合ヶ丘、本町、鈴塚、高野、大柏の5つです。

スタッフブログ
スタッフブログ
2023.6.2

工事進捗のご案内

パナソニック・テクノストラクチャー工事進捗のご案内常総市 K様邸・・・・・・

スタッフブログ
2023.4.28

V2Hシステム搭載の家 デビュー

V2HとはVehicle(車)to Home(家)の略で、電気・・・

スタッフブログ
2023.4.23

ゴールデンウィークの休業日のご案内

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、ゴールデ・・・

スタッフブログ
2023.3.23

注文住宅の標準仕様(構造・住宅設備・内装)

工法/パナソニック テクノストラクチャーの家・・・

スタッフブログ
2023.3.19

2023年3月21日産経新聞に掲載いたしました・・・

2023年3月21日産経新聞に掲載いたしました!

スタッフブログ
2023.3.17

レジェンドホームのあんしん8大保証のご案内

安心の数だけ、笑顔がある・・・。レジェンドホームは建物60年保証をはじ・・・

スタッフブログ
2023.3.11

住宅設備10年保証

住宅設備10年保証とはシステムキッチン・システムバス・トイレ・給湯器・・・・

スタッフブログ
2023.3.11

地震建替え保証

いつまでも安心して住まい家を。万が一の地震発生時に、補修・建替・・・

スタッフブログ
2023.3.11

建物最長60年保証のご案内

長く、安心して暮らすために「建物長期保証」のご案内新築・・・

スタッフブログ
2023.1.29

守谷市福祉施設C様 グループホーム 上棟 

 ◆守谷市福祉施設C様グループホーム お天気に恵まれた吉日上棟いたしま・・・

スタッフブログ
2023.1.29

守谷市福祉施設C様 通所棟 基礎工事

◆守谷市福祉施設C様 通所棟 現在基礎工事中です。テク・・・

スタッフブログ
2023.1.14

令和5年1月1日 産経新聞に掲載!

2023年1月1日産業経済新聞に薬師台モデルハウスを掲載いたしました♪・・・

スタッフブログ
2022.12.18

薬師台モデルハウス2023年1月7日OPEN♪

守谷市薬師台モデルハウスは、2023年1月7日にOPENいたしました!・・・

スタッフブログ
2022.11.26

新たな補助金始動!こどもエコすまい支援事業につ・・・

レジェンドホームをご検討されているお客様へ新たな国の補助金のご案内です・・・

スタッフブログ
2022.11.18

10年特例用地について

売地の情報をご覧になっていると10年特例用地という言葉が度々出てくるこ・・・

スタッフブログ
2022.9.9

100棟達成!

レジェンドホーム施工【耐震住宅工法パナソニックテクノストラクチャーの家・・・

スタッフブログ
2022.9.2

平屋実例集~平屋で暮らそう♪

パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家「平屋・・・

スタッフブログ
2022.7.1

パナソニックビルダーズグループ、ジャパン・レジ・・・

ジャパン・レジリエンス・アワードとは「ジャパン・レジリエンス・・・・

スタッフブログ
2023.4.3

長期優良住宅・住宅性能表示制度・省令準耐火構造

笑顔あふれるレジェンドホームの住まい。建物の絶対的な安心感とメリットがぎっしり・・・

スタッフブログ一覧

─ お知らせいろいろ ─

  • モデルハウス
  • リビングショウルーム
  • イベント情報
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • レジェンドホームはテクノストラクチャー工法
  • エネルギー収支がゼロの家ZEH
  • Legend Home Youtubeチャンネル
  • 公式フェイスブック
  • 公式インスタグラム
  • 施工事例
  • 会社概要